LGBT国会集会 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]
3月9日(木)
今日、昼間、国会内でLBGT支援の法整備訴える集会があった。
私は、LGBTに特定した法制化には懐疑的だし、そもそもそういう「運動」的な場(活動家が集まるような場所)に出掛けるのが好きではないので行かなかった。
20時45分のNHKニュース(首都圏ネットワーク)がLGBTの国会集会を取り上げていて、松中権さん、土肥いつきさん、畑野とまとさんが映っていた。
みんな、すごいな~ぁ。
なんかT(MtF)が目立ってたな。
いつきさんととまとさんで5人分くらいの存在感があるからな。
-----------------------------------------------------
東京五輪・パラに向け LBGT支援の法整備訴え
同性愛者や性同一性障害の人など、LGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちが、9日に東京都内で集会を開き、3年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、差別を解消するための法整備の必要性を訴えました。
集会は、東京の議員会館で開かれ、当事者や家族などおよそ300人が参加しました。
LGBTをめぐっては、3年前に初めて、オリンピック憲章に差別を禁止する規定が盛り込まれ、集会を主催した団体などは、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、差別を解消するための法整備を求めています。
集会では、それぞれの当事者が、家族にも理解されず苦しんでいたことや、同性愛者の友人が自殺したことなど、実体験に基づいて理解が広がらない現状を訴えました。
集会を主催した団体の代表の松中権さんは「当事者が、いまだに差別や偏見に苦しんでいる中、3年後のオリンピックに向けた大きな動きの一つとしてLBGTを支援する法整備を進めてほしい」と話していました。
「NHKニュース」2017年3月9日 18時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170309/k10010904781000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001
今日、昼間、国会内でLBGT支援の法整備訴える集会があった。
私は、LGBTに特定した法制化には懐疑的だし、そもそもそういう「運動」的な場(活動家が集まるような場所)に出掛けるのが好きではないので行かなかった。
20時45分のNHKニュース(首都圏ネットワーク)がLGBTの国会集会を取り上げていて、松中権さん、土肥いつきさん、畑野とまとさんが映っていた。
みんな、すごいな~ぁ。
なんかT(MtF)が目立ってたな。
いつきさんととまとさんで5人分くらいの存在感があるからな。
-----------------------------------------------------
東京五輪・パラに向け LBGT支援の法整備訴え
同性愛者や性同一性障害の人など、LGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちが、9日に東京都内で集会を開き、3年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、差別を解消するための法整備の必要性を訴えました。
集会は、東京の議員会館で開かれ、当事者や家族などおよそ300人が参加しました。
LGBTをめぐっては、3年前に初めて、オリンピック憲章に差別を禁止する規定が盛り込まれ、集会を主催した団体などは、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、差別を解消するための法整備を求めています。
集会では、それぞれの当事者が、家族にも理解されず苦しんでいたことや、同性愛者の友人が自殺したことなど、実体験に基づいて理解が広がらない現状を訴えました。
集会を主催した団体の代表の松中権さんは「当事者が、いまだに差別や偏見に苦しんでいる中、3年後のオリンピックに向けた大きな動きの一つとしてLBGTを支援する法整備を進めてほしい」と話していました。
「NHKニュース」2017年3月9日 18時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170309/k10010904781000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001
2017-03-10 00:05
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0